2015年10月28日水曜日

整理整頓が苦手だと『心が鈍化する』?


整理整頓が大切という話を良く聞きますよね。



私は自分の体験から
なんで大切なのかを考えてみました。



私は整理整頓が苦手だったんです。
今でもちょっと引きずっていますが^^;




整理整頓が苦手だと
少しずつ少しずつ周囲が散らかってきますよね。


整理整頓しない



これは茹でガエルの話と同じです。



カエルをアツアツのお湯に入れると
慌てて飛び出ます。



でも、水に入れて、
すこーしずつ煮ていると
逃げるタイミングを逃して
死んでしまう。


そんな話を聞いたことがあるんじゃないでしょうか?



それは整理整頓も同じ。



苦手な人は徐々に周囲が散らかっていくけど、
自分にとっては慣れながら散らかるので
まったく散らかりが気にならない
なんてこともあるんです。



するとどういうことが起るのか?



散らかった状態が普通の状態だというレベルの意識になり、
散らかった状態を散らかったと思わない心が育つんです。



この状態になるとマズイです。



たかが整理整頓ですが、
散らかったことが気にならないという心を
私は『心が鈍化している』
と呼んでいます。



この『心の鈍化』は他のことにも悪影響を与えます。




サラリーマンであれば
何かしらのミスの原因となる。


学生であれば、うっかりミスを
よくしてしまう。




世の中の様々な情報に対しても
感受性が鈍ってくる可能性もあります。
気が付けないんです。



もちろん、すべてが一致するわけではありませんが、
私の経験上、そのようなことが多いという話。
信じるか信じないかはみなさん次第ということで^^;



さて、整理整頓をするためにはどうしたらよいのか。



整理整頓が苦手な人は
完璧主義なところがあるかもしれません。



自分もB型気質なのか
そのようなところがあります。
やるときはやる。
やらないときは全くやらない。



両極端なんです^^;
両極端になってしまうから
整理整頓が苦手になってくるんです。




まず手の届きそうな妥協点。
1日3分ちょいの整理整頓。



どうでしょうか?



私はお気に入りの1曲を流しているときだけ
整理整頓するようにしています。



1曲だけというところが
長続きするコツです。



習慣化できれば塵も積もれば山となる。



1曲だけでもかなり整理整頓ができるはずです。




整理整頓を心がけて、
心がスッキリした状態を一緒に味わいましょう!




バンコク学習塾・タイ語学校・英会話学校
TJブリッジ

代表 小川 一樹

0 件のコメント:

コメントを投稿

関連記事